2024年05月26日
ヨギ・シン情報まとめ!
この「アッチャー・インディア」は一応音楽ブログなのですが、音楽には全く関係のない謎の占い師「ヨギ・シン」の話題がいちおう最大のシリーズになっています。
世界中の街に出没し、「あなたはラッキーな顔をしている」と声をかけて、小さな紙に書きとめた言葉でで、人の心を読み取って当てる謎のインド人占い師、ヨギ・シン。
好きな数字や好きな色や母親の名前などを的中させ、お金を要求するという手口を使う「彼」は、なんと200年も前から存在しているという。
最初に断っておくと、私のスタンスは、「彼」を詐欺師として非難したいわけではない。
また、「彼」が信仰していると思われるシク教の教義と結びつけて解釈する意図もない
この「占い師」が世界中に広まった過程には、パンジャーブで生まれたシク教という宗教の歴史や、彼らのコミュニティの特性と大きな関わりがあると考えているが、それは信仰や教義とは全く別の次元の話だ。
若干イリーガルな稼ぎ方なら他にもいくらでも方法はあるだろうし、もし海外に渡航できるだけの資金があるなら、他のリスクが少ない働き方を選ぶこともできるはず。
この2020年代に、100年も昔から伝わる技術だけで、世界中をまたにかけている彼らの存在にとにかく興味がある。
私が彼らにここまでこだわっている理由は、ただそれだけだ。
ヨギ・シンの情報がここまでまとまっているのはたぶん世界でもこのブログだけ。
私がどうやって彼らの存在を知り、惹かれたのか?
どのように彼らに出会い、彼らは何を語ったのか?
彼らの「占い」のトリックは何だったのか、そして彼らの正体は何者なのか?
ここまでに書いた数多くの記事のリンクをまとめてみました。
日本で、あるいは海外で、この不思議な占い師に遭遇した方、ぜひ情報をください。
まずは、とある本をきっかけに彼の存在を知り、その正体についての想いを馳せるプロローグ的な記事がこの2本です。
(100回記念特集)謎のインド人占い師 Yogi Singhに会いたい
ヨギ・シンを探して インド謎の占い師捜索記(その1)
ヨギ・シンを探して インド謎の占い師捜索記(その2)
ヨギ・シンを探して インド謎の占い師捜索記(その3)
彼らの「占い」について、インドのマジックという観点から調べて見たところ、これがめちゃくちゃ面白かったという話。
知られざる魔術大国インド ヨギ・シンの秘術にせまる(その1)
知られざる魔術大国インド ヨギ・シンの秘術にせまる(その2)
この日本に、かつてここまでヨギ・シンに迫った人がいた!今にして思えば、彼らの「トリック」についてはほぼここで解明されていたのではないかと思う。
探偵は一人だけではなかった! 「ヨギ・シン」をめぐる謎の情報を追う
インドのマジック続編。
日本語でここまでインド奇術の真髄と悲哀に迫った本があったとはびっくり。
インド魔術の神秘に迫る!山田真美さんの名著『インド大魔法団』『マンゴーの木』
ヨギ・シンはどこから来たのか。彼らはどんな人々なのか、その正体を考察してみたシリーズ。
ヨギ・シンの正体、そしてルーツに迫る(その1)
そして2023年、ついにヨギ・シンとの本格的な接触に成功!
ヨギ・シンとの対話(後編)
ヨギ・シンとの遭遇を終えて
ヨギ・シンとの遭遇から1ヶ月も経たないうちに、新しいヨギ・シンの出没情報が寄せられた!
二人目のヨギ・シンとの対話
二人目のヨギ・シンとの再開
また書いたら足していきますね。
--------------------------------------
「軽刈田 凡平(かるかった ぼんべい)のアッチャーインディア 読んだり聞いたり考えたり」
更新情報や小ネタはTwitter, Facebookで!
Twitter:
https://twitter.com/Calcutta_Bombay
Facebook:
https://www.facebook.com/軽刈田凡平のアッチャーインディア-読んだり聴いたり考えたり
更新情報や小ネタはTwitter, Facebookで!
Twitter:
https://twitter.com/Calcutta_Bombay
Facebook:
https://www.facebook.com/軽刈田凡平のアッチャーインディア-読んだり聴いたり考えたり
goshimasayama18 at 20:30│Comments(11)│ヨギ・シン
この記事へのコメント
1. Posted by なか 2023年11月13日 19:41
今日の午後2時ごろに神田小川町交差点付近で声を掛けてきたおじさんが「ラッキーな顔だ。オーラが出ている」と近づいてきました。無視しましたが、これだったのですね。
2. Posted by 軽刈田 凡平 2023年11月15日 23:49
>なかさん、コメントありがとうございます!
神田方面に出没というのは新しい情報です!
これまで丸の内か大手町方面ばかりだったので…
次の休みにでも、捜索に出かけてみますね。
情報感謝です!
神田方面に出没というのは新しい情報です!
これまで丸の内か大手町方面ばかりだったので…
次の休みにでも、捜索に出かけてみますね。
情報感謝です!
3. Posted by はる 2023年12月17日 19:24
今日、大手町の永代通りでヨギ・シンに会いました!あなたはラッキーだ、良いオーラがサードアイから出ている、来年はものすごくいい年になると言って、手帳に挟んだ師匠の絵の上に手を置き、願いを祈りなさいと言われ、一緒に願ってくれました。。。お金を要求されるパターンだと分かっていましたが、電子マネーと小銭を少しもっていただ程度で、200円を(おみくじ代)だと思って寄付しました。危険な雰囲気はありませんでしたが、クレジットカードは持っているか?銀行でお金を引き出せるよね?と、ちょっとしつこいので、何も持っていないことを強調したところ、そっぽ向いて立ち去りました。小川町は自宅近所なのでまた遭遇するかもしれません!!今度はわたしが、あなたから神のオーラーを感じるって、彼らを占ってみます!!
4. Posted by 軽刈田 凡平 2023年12月17日 22:53
>はるさん、ありがとうございます!
やはり土日は出没しているみたいですね。
お話を伺う限り、例のトリックをしなかったというのはめずらしいです。
ぜひ、占い返し、試してみてください!笑
やはり土日は出没しているみたいですね。
お話を伺う限り、例のトリックをしなかったというのはめずらしいです。
ぜひ、占い返し、試してみてください!笑
5. Posted by 人工知能 2024年06月05日 01:16
先日ヨギ・シンに遭遇しました。
日時) 5/25正午頃
場所) 八重洲 あおやぎ通り マリオット横
状況)
◆自分が歩道を歩いていると高級ミニバン(アルファード?)が路駐しているのに気づく
◆ミニバンの横にガタイの良い身なりのきっちりしたインド人が立っているのに気づく。あたかもミニバンの運転手のような素振り・立ち方に見えましたが気のせいかもしれません。服装は記憶曖昧ですがきれいにアイロンがかかった白系のワイシャツ。
◆やけに小奇麗なインド人だなあと気になりつつ横を通過しようとすると、英語で話しかけられる。内容は下記のとおり。
・あなたは幸運な男です。
・いつも、何か思い悩んでいるような表情をしています。しかし心配することはありません。
・なぜなら来月三度の幸運があなたに訪れるためです。
◆ここでインド人は財布のようなものを取り出し中身を私にみせる。財布には黄色いカードが数十枚〜百枚ほど入っている。何かを渡されそうになったので受け取ってはマズイなと思い私は逃げ出す。
Twitterで鍵垢からDMお送りしましたがオープンな場でレポートした方が公共の利益かと思いこちらにも記載させて頂きました。
ヨギ・シンにはもう一度会って見たいものです。また機会があれば街を探してみたいとおもいます。
日時) 5/25正午頃
場所) 八重洲 あおやぎ通り マリオット横
状況)
◆自分が歩道を歩いていると高級ミニバン(アルファード?)が路駐しているのに気づく
◆ミニバンの横にガタイの良い身なりのきっちりしたインド人が立っているのに気づく。あたかもミニバンの運転手のような素振り・立ち方に見えましたが気のせいかもしれません。服装は記憶曖昧ですがきれいにアイロンがかかった白系のワイシャツ。
◆やけに小奇麗なインド人だなあと気になりつつ横を通過しようとすると、英語で話しかけられる。内容は下記のとおり。
・あなたは幸運な男です。
・いつも、何か思い悩んでいるような表情をしています。しかし心配することはありません。
・なぜなら来月三度の幸運があなたに訪れるためです。
◆ここでインド人は財布のようなものを取り出し中身を私にみせる。財布には黄色いカードが数十枚〜百枚ほど入っている。何かを渡されそうになったので受け取ってはマズイなと思い私は逃げ出す。
Twitterで鍵垢からDMお送りしましたがオープンな場でレポートした方が公共の利益かと思いこちらにも記載させて頂きました。
ヨギ・シンにはもう一度会って見たいものです。また機会があれば街を探してみたいとおもいます。
6. Posted by 軽刈田 凡平 2024年06月05日 02:18
>人工知能さん
人工知能さん、ブログのほうにもコメントありがとうございます!
白いシャツの方、おそらく鼻の下にだけヒゲにある(あごひげのない)中年男性ですよね。
私が同じ日の夕方に銀座で見かけて見失った人物と同じだと思います。
貴重な情報ありがとうございます!
私も捜索を継続してみます。
あと関係ないけど名前がかっこいいですね。
人工知能さん、ブログのほうにもコメントありがとうございます!
白いシャツの方、おそらく鼻の下にだけヒゲにある(あごひげのない)中年男性ですよね。
私が同じ日の夕方に銀座で見かけて見失った人物と同じだと思います。
貴重な情報ありがとうございます!
私も捜索を継続してみます。
あと関係ないけど名前がかっこいいですね。
7. Posted by みお 2024年06月23日 11:33
昨日まさにこのインドの方に会いました。
以前からマジックが好きなので何かトリックでもあるのかと思い、握らされた紙をしっかり離さずにいたら、インドの方から「私は触らないよ」と言われたので、一切触らせずに丸めた紙を自ら開きました。すると誕生月、好きな花、好きな数字が間違いなく書かれてあり驚きました。
私自身が現在節目の時期にいるため、最後に彼が言ってくれた嬉しいことと、彼の祈りをありがたく受け取ることにしました。
私は本屋に行った帰りで、休日の午後ということもあり、楽しむ余裕があったのでとてもいい時間を過ごせました。たとえマジックでも本物でも話のネタにもなりますしね。
若いインドの方でした。
以前からマジックが好きなので何かトリックでもあるのかと思い、握らされた紙をしっかり離さずにいたら、インドの方から「私は触らないよ」と言われたので、一切触らせずに丸めた紙を自ら開きました。すると誕生月、好きな花、好きな数字が間違いなく書かれてあり驚きました。
私自身が現在節目の時期にいるため、最後に彼が言ってくれた嬉しいことと、彼の祈りをありがたく受け取ることにしました。
私は本屋に行った帰りで、休日の午後ということもあり、楽しむ余裕があったのでとてもいい時間を過ごせました。たとえマジックでも本物でも話のネタにもなりますしね。
若いインドの方でした。
8. Posted by みお 2024年06月23日 11:33
昨日まさにこのインドの方に会いました。
以前からマジックが好きなので何かトリックでもあるのかと思い、握らされた紙をしっかり離さずにいたら、インドの方から「私は触らないよ」と言われたので、一切触らせずに丸めた紙を自ら開きました。すると誕生月、好きな花、好きな数字が間違いなく書かれてあり驚きました。
私自身が現在節目の時期にいるため、最後に彼が言ってくれた嬉しいことと、彼の祈りをありがたく受け取ることにしました。
私は本屋に行った帰りで、休日の午後ということもあり、楽しむ余裕があったのでとてもいい時間を過ごせました。たとえマジックでも本物でも話のネタにもなりますしね。
若いインドの方でした。
以前からマジックが好きなので何かトリックでもあるのかと思い、握らされた紙をしっかり離さずにいたら、インドの方から「私は触らないよ」と言われたので、一切触らせずに丸めた紙を自ら開きました。すると誕生月、好きな花、好きな数字が間違いなく書かれてあり驚きました。
私自身が現在節目の時期にいるため、最後に彼が言ってくれた嬉しいことと、彼の祈りをありがたく受け取ることにしました。
私は本屋に行った帰りで、休日の午後ということもあり、楽しむ余裕があったのでとてもいい時間を過ごせました。たとえマジックでも本物でも話のネタにもなりますしね。
若いインドの方でした。
9. Posted by 軽刈田 凡平 2024年06月23日 21:48
>みおさん
めちゃくちゃ興味深いご報告、ありがとうございます!!
私が知っているのとはまた別の技法があるのかもしれません。
もしまたご覧になっていたら教えていただきたいのですが、どのあたりでお会いになりましたか?
めちゃくちゃ興味深いご報告、ありがとうございます!!
私が知っているのとはまた別の技法があるのかもしれません。
もしまたご覧になっていたら教えていただきたいのですが、どのあたりでお会いになりましたか?
10. Posted by みお 2024年06月24日 09:28
日本橋三丁目、養珠院通りで会いました。
11. Posted by 軽刈田 平凡平 2024年06月24日 12:28
>>10 みおさん
ありがとうございます!!
日本橋でしたか!
その日、銀座方面で探していたのですが、まさか日本橋に出没するとは…
今度こっち方面も探ってみます!
ありがとうございます!!
日本橋でしたか!
その日、銀座方面で探していたのですが、まさか日本橋に出没するとは…
今度こっち方面も探ってみます!