Always Listening by Audio-Technicaに記事を書きました!インドで活躍するLGBTQ+とミュージシャンたち(2021年版)

2021年06月16日

『アトロク(アフター6ジャンクション)』出演してきました!

というわけで、本日、TBSラジオの人気番組「アトロク」こと『アフター6ジャンクション』に出演してまいりました。
ライムスター宇多丸さん、水曜パートナーの日比さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!
めちゃくちゃ楽しかったー!

8時台の「ビヨンド・ザ・カルチャー」のコーナーでインドの音楽について、たっぷりお話しさせてもらったのですが、なにしろ広くて深いインド音楽の世界。
今日お話ししたのはまだまだ入門編!

紹介した曲はこの6曲でした!

Prateek Kuhad "Kasoor"



Panjabi MC "Muncian To Bach Ke"



Sidhu Moose Wala "Moose Drilla"



DIVINE "Jungli Sher"



Emiway Bantai "Firse Macheyenge"



Armaan Malik, Eric Nam with KSHMR "Echo"




というわけで、今回は、アトロクでお話しした内容をさらに深掘りできる、これまでに書いた記事を特集したいと思います!

1曲めに紹介したシンガー・ソングライターのPrateek Kuhadについてはこちらから!
心をぐっと揺さぶられる"Kasoor"のミュージックビデオは必見です。
 


Panjabi MCからSidhu Moose Walaまで、バングラーとインドのヒップホップの歴史については、こちらの記事で、2回に分けて詳しく書いています。




続いて、インドのストリート・ラップである「ガリー・ラップ」の代表格、DIVINEについては何度か特集しています。

この記事、ごく初期に書いたもので、ちょっと文体が謎な感じになっています。

こちらは、映画『ガリーボーイ』のヒット以降の、方向性を模索している彼について書いたもの。


ムンバイにある「アジア最大のスラム」ダラヴィのヒップホップシーンについても、2回に分けて書いています。




その『ガリーボーイ』にも出演していた、インドのヒップホップ新世代、軽さと高いスキルを兼ね備えたEmiway Bantai.
彼のビーフの戦績を交えた紹介はこちらの記事でしています。



最後に紹介したI-Pop meets K-Pop, インドの人気シンガーがK-PopやEDMとコラボレーションした歴史的な曲についてはこちらから!





記事の下のところから、ジャンル別に記事を探せるようにしていますので、ぜひ気になるジャンルから読み進めてもらえたらうれしいです。

最近書いたこちらの'Always Listening'の記事もよろしく!




最後に、アトロクでインドのシーンに興味を持ってくださった方向けに、いくつかオススメの記事を貼り付けておきます。

番組ではインドでもK-Popがポップカルチャーとして大人気という話をしましたが、それに対して日本文化はアニメ、マンガを中心にサブカルチャーとして根強い人気を持っています。(これは世界中どこでも同じですね)
そして、長い歴史と洗練を誇るインドの文化もまた、世界中の人を惹きつけています。
驚くべきことに、なんとインドで日本語で歌っているインド人シンガーと、インドでヒンディー語で歌っている日本人シンガーもいたりします。
 
 


古い時代にもインドのインディーミュージックは存在していた!
インドのボブ・ディランことSusmit Boseについて特集した記事。
 


今回は触れなかったインドのロックについては、このへんが聴きやすいです。
 
 


プロフィール紹介と最後にちょこっとだけ話題に出た、謎のインド人占い師「ヨギ・シン」については、この記事から始まるシリーズを読んでいただければ、あなたもその魅力の虜になるはず。
 



まだまだ発展途上ですが、それだけに勢いがあって、多様性に富み、そして才能あふれるミュージシャンが次々に出てくるインドのインディーミュージックシーンを、これからもたまに覗きにきてください。

記事の更新情報や小ネタはTwitterなどでも投稿しています。
https://twitter.com/Calcutta_Bombay


--------------------------------------

「軽刈田 凡平(かるかった ぼんべい)のアッチャーインディア 読んだり聞いたり考えたり」

更新情報や小ネタはTwitter, Facebookで!
Twitter:
https://twitter.com/Calcutta_Bombay

Facebook:
https://www.facebook.com/軽刈田凡平のアッチャーインディア-読んだり聴いたり考えたり


軽刈田 凡平のプロフィール
こちらから

凡平自選の2018年のおすすめ記事はこちらからどうぞ! 
凡平自選の2019年のおすすめ記事はこちらから

ジャンル別記事一覧! 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Always Listening by Audio-Technicaに記事を書きました!インドで活躍するLGBTQ+とミュージシャンたち(2021年版)